メニーピープル広島石内
メニ―ピープル広島石内











施設概要
| 施設名 | メニ―ピープル広島石内 |
|---|---|
| 所在地 | 〒731-5162 広島県広島市佐伯区石内東1丁目2番1号 |
| 構造 | 鉄骨造3階建て |
| 電話・ FAX番号 |
電話:082-961-4300 FAX:082-961-4302 |
| 開設年月日 | 2024年9月1日 |
| 入居定員 | 111名 |
施設の所有者(土地・建物名義人)は㈱リソーです。MANY PEOPLE㈱は、当施設を㈱リソーから賃借(契約期間30年)し、事業主体として運営を行います。
アクセス
「西風新都グリーンフォートそらの」イオンアウトレットモール至近の好立地
アストラムライン延伸により、将来、施設至近に(仮称)石内東駅開設予定
お車でお越しの方
中国自動車道五日市ICから車で6分
広島市中心部(広島市役所)から車で15分
バス路線も充実(ボンバス『そらの北バス停』から徒歩1~2分)

ご利用料金について
入居者様に優しい費用形態
- 通常、要介護度が高くなることで、介護費用やおむつ代、医療費などが高くなります。
- 当施設では、介護度が高くなるほど負担額が少なくなる費用形態を採用し、要介護度が上がっても住み慣れた施設で最後まで生活ができるようにしております。
- また、利用者様の入居時の初期費用のご負担を考慮し、入居一時金・敷金は0円としております。
入居一時金・敷金0円
| 要介護度 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 家賃 | 管理共益費 | 食費・厨房管理費 | 月額 | |
| 要介護度1 | 60,000円 | 69,300円 | 69,300円 | 198,600円 |
| 要介護度2 | 60,000円 | 59,400円 | 59,400円 | 178,800円 |
| 要介護度3 | 60,000円 | 29,700円 | 29,700円 | 119,400円 |
| 要介護度4 | 60,000円 | 9,900円 | 14,850円 | 84,750円 |
| 要介護度5 | 60,000円 | 9,900円 | 9,900円 | 79,800円 |
ガン末期、指定難病、ターミナル等の方(要介護度に関わらず要介護度5の料金を適用)※4
退去時費用:29,700円(居室の清掃、クリーニング、共益設備のクリーニングのため)
水光熱費 等
食費・厨房管理費・厨房設備維持費等として毎月固定額となります。食費も含んでおり、毎月の喫食数による変動はございません。
詳細は担当者へお問い合わせください。
毎月の支払例
要介護度5
| 家賃 | 60,000円 |
|---|---|
| 管理共益費 | 9,900円 |
| 食費・厨房管理費 | 9,900円 |
| 介護保険費(自己負担分)※負担割合1割 | 40,000円 |
月額合計:119,800円
要介護度4
| 家賃 | 60,000円 |
|---|---|
| 管理共益費 | 9,900円 |
| 食費・厨房管理費 | 14,850円 |
| 介護保険費(自己負担分)※負担割合1割 | 36,000円 |
月額合計:120,750円
要介護度3
| 家賃 | 60,000円 |
|---|---|
| 管理共益費 | 29,700円 |
| 食費・厨房管理費 | 29,700円 |
| 介護保険費(自己負担分)※負担割合1割 | 32,000円 |
月額合計:151,400円
要介護度2
| 家賃 | 60,000円 |
|---|---|
| 管理共益費 | 45,000円 |
| 食費・厨房管理費 | 45,000円 |
| 介護保険費(自己負担分)※負担割合1割 | 21,000円 |
月額合計:171,000円
要介護度1
| 家賃 | 60,000円 |
|---|---|
| 管理共益費 | 60,000円 |
| 食費・厨房管理費 | 60,000円 |
| 介護保険費(自己負担分)※負担割合1割 | 18,000円 |
月額合計:198,000円
別途、医療費、お薬代、おむつ代、寝具代、リネン・日用消耗品等の費用がかかります。
上記例はあくまでも目安です。
施設設備について
居室のご紹介
- 居室は全室個室となっており、安全性と生活しやすさを第一に考えて造られたプライベート空間であり、入居者様の『ご自宅』となります。
- 床材は、転倒時の衝撃を少しでも緩和することが出来るようクッション性の高い材質を使用しています。
備付設備
- 照明器具
- エアコン
- 木製チェスト(収納棚)
- カーテン(レース)
テレビや冷蔵庫、本棚など、ご自身の好きなものを持ち込んでいただくことが可能です。

共用部のご紹介
食堂兼機能訓練室
- 広々とした食堂で本人様のペースでお食事を召し上がっていただく事ができます。
- 食堂にある洗面台には手すりや大きな鏡を設置していて、車いすの方が口腔ケアや整容を行いやすいようになっています。
- コミュニティを築くリビングとして、トレーニングやリハビリ、会話や読書など、あなたらしくお過ごしください。

多目的室・相談室
- 8~10名が利用できる多目的室・相談室が2スペースございます。ご家族様、ご親族様などが集まられた際にもご利用いただけます。
- 利用ご希望の際には職員までお申し出ください。

ストレッチャー型ミスト浴槽
- 衛生的で安全性の高いミスト浴槽を設置し、快適なリラックスした入浴時間を提供します。
- 圧迫感の無い300μmのミストが全身を包み込みます。重度要介護者の方でも身体に負担を与えることなく入浴することができ、ミストシャワーとドーム構造によるサウナ効果で、寝たままの状態でも⾝体をしっかりと温め、お湯に包まれるような感覚です。保温効果も高く、入浴感をしっかり感じられます。


